• アクセス
  • 問合せ
  • 電話:0533-86-4101

おいでん祭

第32回豊川市民まつり「おいでん祭」は5月27日(土)28日(日)の2日間、野球場とその周辺で行われ、27日(土)に7万9千人、28日(日)には9万1千人、延べ17万人が来場しました。2日間にわたり開催されました「ダンスフェス23」には、延べ52チーム、1,100人の参加により熱気あふれる踊りを披露したほか、新たに開催した「おいでん祭だよ!働く車集合」には、パトカーやハシゴ車、大型トラクターやトレーラー、自衛隊車輛などが展示され、実際に運転席に座る乗車体験ができ、好評でした。また、今回初めての開催となりました、地元陸上自衛隊豊川駐屯地の隊員約900人によるパレードも開催され、会場を盛り上げました。4年ぶりの開催となったおいでん祭でしたが、新型コロナ感染症前の賑わいで開催されました。

 

             

開場式であいさつする小野会頭    主催者によるテープカット           働く車に乗れて大喜び         ダンスチームも参加

 

    

コンコン豊川も元気いっぱい            4年ぶりに開催               にぎわう会場

 

    

迫力のある踊りを披露          守山駐屯地からの音楽隊          キングオージャーと握手

 

    

自衛隊パレードの様子            地震に備えよう           フラワープロジェクトでバラをPR

 

キッチンカーも勢ぞろい